国宝の「菩薩半跏思惟像」の美しいこと!

気品あふれるお顔にアルカイックスマイル。
腕のライン、指のライン、全体のバランスの美しさ。
この像を創った仏師の技量と精神にただ感動するばかり。
博物館で展示されるからこそ、
周囲をぐるっと見られる恩恵を受けられます。
遠い飛鳥時代。
けれど芸術は時を超えられる。
会期は3月21日までですが、
同じく国宝の「天寿国繡帳」は傷みやすいため、
2月21日までの展示となっています。
オンラインで予約を推奨します。
◆九博の「中宮寺の国宝」展
https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s59.html?fbclid=IwAR1M3QBiWs_YE3OVH9kTgUhuxFET1b0tRyC7IJsFJc1FlmFufuXU5V3lHGI