
5月27日、「宝満山護摩焚き〜神の山で修験道を体感する〜」というイベントがあります。
ご興味のある方はどうぞご参加くださいませ。
◆「宝満山護摩焚き〜神の山で修験道を体感する〜」
かつて修験道の山であった宝満山で山伏たちが見せる煙と火に圧倒される非日常の祈りの世界
『護摩焚き』を専門ガイドによる解説を聞き、火渡りを体験していただきます。
【ツアーポイント】
@専門ガイドの解説を聞き、護摩焚きを見学しよう
A修行の1つである火生三昧(火渡り)を体験しよう
B食事をしながら交流会をしつつ、さらに護摩焚きの解説を聞こう
ツアーの詳細
【日時】
平成30年5月27日(日)10:00〜15:00(有智山荘解散)
【集合】
10:00 竈門神社駐車場上の鳥居前
【コース】
竈門神社〜有智山荘(昼食会場、解散)
【参加費】
4,000円(昼食代、傷害保険含む)
【定員】
20名
【特記事項】
火渡りをしますので適した服装でお越しください。
最後に足をふきますのでタオルをご持参ください。
会場までは可能な限り公共交通機関をご利用ください。
雨天決行です。
護摩焚きの企画が中止となった場合、本企画も中止とさせていただきます。
中止と判明した場合、こちらよりご連絡致します。
食事の準備の都合上、キャンセルは2日前までにお願いします。
【お申込み】
「宝満山護摩焚き」と明記の上、お名前、年齢、ご住所、
お電話番号を添えて下記までお申し込みください。
メールアドレス arukanne.cafe@gmail.com ぷち旅太宰府事務局(前田)
お預かりした個人情報は、当団体において責任を持って保護・管理し、
当企画以外に使用することは一切ありません。
【主催】 NPO法人歩かんね太宰府
https://www.facebook.com/events/2084332904928300/
参加のご連絡はこのブログの連絡先でもOKです。
メールアドレス:powan-lil@memoad.jp