2024年05月11日

イヌツゲ

イヌツゲの花が咲いています。

20240510イヌツゲ - コピー.jpg

小さな花で見落としてしまうことも。
ずっとツゲだと思っていたけど全くの別植物とのこと。
ツゲは葉が対生で、イヌツゲは互生。
樹皮からは鳥もちがとれるのだそう。
福岡県新宮町相島などのコウイカ漁ではイカカゴ漁に利用するのだとか。
カゴにイヌツゲの枝葉を結びつけて海に入れ、
イカが枝葉に卵を産みつけにくるということ。
へー、でした。

*Wikipedia参考
ラベル:イヌツゲ
posted by Rino(ニックネーム) at 12:40| 福岡 ☀| Comment(0) | ★まほろばの花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。