2024年05月13日

ヘラオオバコ

史跡で揺れるヘラオオバコ。

20240513ヘラオオバコ1 - コピー.jpg

すっくと伸びた姿が好きなのですが、
環境省指定の要注意外来生物類型2だそうです。
ヨーロッパ原産で日本には江戸時代末期に侵入。
ヨーロッパではハーブとして食用や薬用に利用。
家畜用飼料としても栽培されているとか。

ヘラオオバコ - コピー.jpg

*Wikipedia参考
posted by Rino(ニックネーム) at 17:24| 福岡 ☀| Comment(0) | ★まほろばの花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。