久しぶりに丘陵を登りました。
1977年に九州歴史資料館が行った調査では
土塁の遺構は見つからなかったということ。
続く令和になってからの発掘調査でも
土塁が存在したことを証明する明らかな積土や
土地の整形の痕跡は確認できませんでした。
しかし、9世紀初頭の人々が活動を行ったことを示す
複数の遺物群は確認できたそうです。

国分丘陵展望台下

下から花崗岩が風化した層。
レス層。
土。
腐葉土。

国分丘陵からの水城の眺め。

博多湾が見える。

水城台団地へ下りる階段。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |