J'ai guidé visiteurses de Nouvelle-Calédonie à Dazaifu
Nous avons dîné dans le restaurant de tofu.
C'était une très bonne journée.
昨日はニューカレドニアからのお客様に太宰府を案内しました。
観世音寺に行ったあと、天満宮でお参りして
お食事は太宰府別荘自然庵にしました。
豆腐専門店なので、フランス人の口に合うかちょっと不安だったのですが、
なんのなんの気に入っていただけて、
とてもうれしかったです。

この門構え、ジャパニーズレストランしてて、海外のお客様をお連れするにはいいですね。

趣のあるアプローチ。
お料理はとてもゆっくりしたペースで出てきました。
そのため、たくさん話ができました。


メインのお豆腐は豆乳の状態で出てきます。
テーブルの上でじっくり火を入れて豆腐を作っていきます。

お刺身。

シューマイ。

湯葉で白魚のすり身などを包んだもの。

夏野菜のグラタン。

お肉は熱く焼けた溶岩で焼きます。

周りに油が飛び散らないよう、
和紙で囲みます。

できたての豆腐は、仲居さんが取り分けてくれます。
湯葉入りの餡をかけていただくのですが、
この湯葉が美味しい!

ごはんはジャコとカリカリ梅が入ってさっぱり。
デザートはアイス。

クーポン持参でコーヒーもつけていただました。

ヘルシーな日本食でした。
posted by Rino(ニックネーム) at 20:48| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
★参道のグルメ
|

|