太宰府各所で行われているアートイベント「アーティバース太宰府」。
まずは日吉神社を紹介します。
日吉神社は観世音寺の奥にあります。

鎮守の森ですが、秀吉が天下統一ののち陣を張ったところでもあります。
観世音寺の奥から出ると鳥居があります。
その先です。
階段を上ると社殿が。

あれ?
社殿の賽銭箱の前に切り株が・・・。
切り株狛犬??
そして本殿の中に作品がありました。

見事なまでに磨き抜かれた鏡状のものは
実はステンレス。
素材提供は太宰府にある東洋ステンレス研磨工業。
制作はアーティスト・コレクティブQG。
ステンレスという素材は磨くとここまで輝くのか、
その技術が神業だと思いました。

パンフ

10月9日、10日、16日、17日には
観世音寺、坂本八幡宮、政庁跡に
キッチンカーが出ます。